今日の活動報告
(前日のスクショを撮り忘れたので当日画像だけです)

BOX紹介
何でBOXにいるか捕まえたシーンが全然思い出せないポケモンです。
カレンダーを見ると2019/04/06(土)なのでイベントか何かで渋谷にいったのかな?
BOXを見ていると思い出せない過去もありポケモンGOの10年って長いなと感じました。

気になったのでイベント情報を調べましたがSpecial Weekendが開催されていたにもかかわらず対象ポケモンでもなく孵化ポケモンでもなかったので「どうしたコイツ」状態です。。

歩行距離:12km
捕獲ポケモン:344
取得XP:152042

ある日、お昼を外に食べにいったときにポケモンGOを立ち上げた際、近くにロケット団したっぱがいたので倒して捕獲したポケモンです。
うろ覚えですが13・14・14みたいな個体でバンギラスのMAX個体が欲しかったので迷わずリトレーンしたのを覚えてます。
今になると、その後にMAX個体は捕獲できているので勿体なかったと思うポケモンとなります。

歩行距離:18km
捕獲ポケモン:366
取得XP:233282

相棒紹介になります。
シャドウレイドの際に13・14・13くらいの個体をゲットでき個体値MAXが欲しかったのでリトレーンしたやつです。
XLのアメが絶望的に足りていないので相棒にしてますが強化しきるまでどのくらいの期間かかるかな〜

歩行距離:14km
捕獲ポケモン:337
取得XP:130426

3匹目に捕まえたMAX個体値のポケモンです。
捕まえたときの記憶はないのですがBOXを漁ってた際にみつけてメガ進化させていなかったので、このタイミングで進化させました。

歩行距離:14km
捕獲ポケモン:376
取得XP:173572

2匹目に捕まえたMAX個体値のポケモンです。
自宅でポケモンGOを立ち上げた際、ラフレシアが湧いていたので珍しいと思い捕獲して個体値を確認したところMAX個体でこんなことあるんだと記憶に残っているポケモンになります。

歩行距離:26km
捕獲ポケモン:767
取得XP:245000

GET〜〜!
ただこいつは3匹目なんだよね。。
今後紹介していきますが、何故か個体値MAXを引くポケモンは偏るのはあるあるなのかな。

メッチャ歩いた。
大事なことなのでもう一回いうけど、メッチャ歩いた。
歩行距離:10km
捕獲ポケモン:305
取得XP:100442

特に目立ったポケモンは捕獲できなかったのでBOXのポケモン紹介になります。
ポケモンGOで初めて捕獲した個体値MAXです。
当時は画像のようにステータスが見れなくてトレーナーの評価で個体値を評価しないといけなかったのですがMAX評価を初めて見れた興奮は今でも覚えてます。

歩行距離:18km
捕獲ポケモン:367
取得XP:134336

7/29から出現した新ポケモンをようやくゲット。
結構遠くにいかないと出現しなかったのでアメ50個集められるかな。。

最低気温27度、最高気温40度とかもうムリゲー。